RSSフィード
follow us in feedly
PR
希少在庫!DEEP SEA
rakuten
ロレックスのサイズ調整に
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

116

【Baselworld2014】バーゼルワールド2014の事前情報まとめ4【各種ブランド】

Nomos(ノモス)

nomos
ノモスからは29.5mmのスクエア・ウォッチTetraの新色Tetra Berlin set。
唯一パワーリザーブを持つ、青磁グリーン・ダイヤルは「the Kleene(=ベルリンの方言で”1”の意味だそうです)」という名で、これのみ、昨年発表されたノモス・ハイエンド「ランバダ」などと同じ自社開発ムーヴメント、 DUW 4301を搭載しているそうです。
残る3本は全部がスモセコ三針時計で、 ダイヤルが金色ぽいのは「the Goldelse (=ベルリンの戦勝記念塔の金色にちなんで命名)」。 明るいグリーンのダイヤルは、ベルリンの有名なダンスホールにちなんだ「Clärchen」。 濃いブルーの作品は「Nachtijall(ナイチンゲール)」と呼ばれます。 「the Kleene」のみ$3000、残る3本は$2300くらいだそうです。
参照(http://alszanmai.exblog.jp/d2014-02-17/)

OMEGA(オメガ)

omega_pluma
オメガのコンステレーションからPluma。
27mmのケースに文字盤はマザーオブパール(シェルダイアル)11Pダイヤ、ベゼルにもダイヤが施された華やかなモデル。 コーアクシャルキャリバーで100m防水と実用性も兼ね備える。

BVLGARI(ブルガリ)


bulgari_diva4
bulgari_diva3
bulgari_diva2
bulgari_diva1

ブルガリからはThe Diva Watchの新作。
関連記事


0

Comment

Comment Form

Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
0

Trackback

Trackback URL

PR
Twitter
現代社会の必須アイテム
ブッフェラーのスプーン
おすすめ書籍
ブログランキングに参加しています


更新の励みになります。クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村
Return to Pagetop